エアコンに関するお問い合わせ(ご相談)は年間通して一番多いです。
「エアコンの吹き出し口にカビが発生してしまってどうしたらいいか分からない。」
「エアコンをつけたら ” もわっ ” と嫌な臭いがして困っている。」
「一度もメンテナンスしたことがなくエアコンの効きが悪くってしまった。」
こうしたお問い合わせ(ご相談)も多いです。
「エアコンクリーニングしてくれる業者さんを探してます。
実はエアコンの調子が悪くメーカーに相談したところクリーニング必要と診断されました。
その流れでメーカーにクリーニングをお願いしようと思い見積もり依頼をしたところ、メーカーだと高額になってしまうので町のエアコンクリーニング業者を探してクリーニングしてもらうと良いですよとアドバイスもらったのです。。。」
お問い合わせ(ご相談)内容は様々です。
まずは、些細なことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ(ご相談)ください。
当社では以下の流れでお問い合わせ(ご相談)に対応していきます。
①お客様からメール、または電話受付いたします。
②お困りの症状、エアコンのメーカー、機種名(型番)、製造年の確認いたします。
③症状、エアコン情報によって当社がどんな対応できるかをご説明をいたします。
※クリーニングで解決、改善、解消することが多いです。
④当社の説明にご理解いただき、見積もりのご案内、対応日程の確認をいたします。
⑤お約束の日時にお伺いたします。
⑥作業終了後、今回問題となった原因、今後のメンテナンス方法などをご説明いたします。
⑦全て終了後にお見積り通りの会計手続きをその場で行わせせていただきます。
窓口はこちらです。➡ [ お問い合わせ(ご依頼/ご相談) ]
【他の記事】
「 PK-D 」 とは?
私が考えるメンテナンスとは?
浴室のメンテナンスについて